どうも、SHIN(@sgoroku)です。
今回はNANJ COIN(なんJコイン)の購入方法やチャート・将来性について書いていきたいと思います。
NANJ COIN(なんJコイン)とは

5ch(旧2ch)の掲示板「なんでも実況J板(なんJ)」発祥のコインです。
あのモナーコイン(MONA)も2ch掲示板が発祥ですが、今や世界規模のコインとなりましたね。
NANJ COINは、スポーツ選手への投げ銭や応援、決済手段としての普及を目指しています。
2018年2月にコインが開発されると、3月にはNANJ株式会社として法人化を済ませています。
公式ツイッターもやっており、フォロワー数は13000を超えています。(2018年5月時点)
https://twitter.com/nanjcoin
NANJ COIN(なんJコイン)を購入できる取引所・購入方法
- HitBTC
- Coinexchange
ちなみに、私はCoinexchangeで購入しています。

登録しBTC送金を済ませた後、左側のタブからNANJを選択します。
(購入〜送金には手数料とスプレッドが国内で一番安い「Zaif」がおすすめ)

チャートの下のBUYの緑タブに、現在価格と、購入数を選択します。
Amountに数量、Priceに価格を入れると、Totalに必要BTCが出てきます。
問題なければ、「Submit Buy Order」をクリックしましょう!
注文が通らなかった場合は、Depodit→LiveOrderへと進み、キャンセルをして再度価格を入れ直せばOKです。
NANJ COIN(なんJコイン)のチャート・将来性

2018年5月時点で、BTC建でわかりにくいですが44Satoshi、日本円だと1NANJ=0.4円ほどで推移しています。
個人的にはこれはモナのように推移すれば、1年後にはヘタすれば、10〜30倍くらいは狙えるのではないかと考えてます。
何よりも良いのは、運営がしっかりと動いていることがTwitterなどで確認できることですね。
私は少し下がった、0.00000030で100万NANJほど購入しました。(0.3BTC分)
この約30万円が0になるのか、はたまた増えていくのかを見守りたいと思います。
まとめ
NANJはやはり日本人が盛り上げていくことで、認知されて世界でも注目されればかなり大きいと思います。スポーツ選手への投げ銭などの文化も広がっていけば、有名スターがNANJコインを購入したり、お礼として取り上げてくれることもあるでしょう。
そうなっていけば益々盛り上がっていくはずなので、今後のオリンピックまでのNANJ COINの動きに注目しましょう!
NANJ COIN購入は「Coinexchange」がオススメです。
BTCを購入して送金する必要があるため、購入〜送金には手数料とスプレッドの安い「bitbank